もとの黙阿弥

f:id:SMILEOLG:20150905203027j:image
行ってきました!もとの黙阿弥!浜中文一担当のくせに新橋演舞場は行ってないので、大好きな松竹座で初観劇でした。最近のわたしは本当に浜中担の風上にも置けないカスヲタです!カスヲタですが感想をつらつらと…。

f:id:SMILEOLG:20150905203302j:image
緞帳がもとの黙阿弥仕様になってる!素敵!そしてなんか大きいちょうちんが下手の頭上に吊るされておりました。松竹座のいつものちょうちんと相まって雰囲気抜群です。

なんのネタバレも見てはいなかったんですが、先に観劇した友達が口々に「最後があんな風になるなんて…」と言っていたのでラストにどんでん返しがあるんだろうなーーーと思ってドキドキしながら観劇しました。以下思ったことを箇条書き。ネタバレあります。ご注意ください!




・あらすじはだいたい星組さんのめぐりあいは再びとおんなじです。主従が入れ替わったことにより起こるドタバタ劇!なんだけど…

・赤い鼓笛隊の方々が花道後方より登場。クラリネットとトランペットとトロンボーンとスネアドラムと大太鼓!この方々が舞台の音楽も演奏してらしてほぼ生演奏!生演奏と思っていなかったから嬉しかった!浜中くん生バンドとのお芝居はじめてじゃない??よかったねぇーーー!実は昨日宝塚でガイズ&ドールズを見てきたので赤い鼓笛隊に超見覚えが!やばい!みちこどこ???みちこ混ざってない???ってなりました☜

・かっぽれかっぽれ!おどる人々。後で常吉さん(前田一世)と安吉さん(浜中文一)もかっぽれってます。この2人ニコイチ的な感じなのにパンフレットの扱いは浜中さんがかなり上で「事務所の力…」ってなりました。活気があって賑やかで楽しい!庶民のパワー!って感じで楽しい場面でした。

貫地谷しほりちゃんはいつ見てもかわいい。でも眉毛が濃いメイクでちょっとおてもやんな感じでした。貫地谷しほりちゃんはちりとてちんの頃から大好きです。かわいいです。ありがとう。かわいいって素晴らしい!

・らぶりん
らぶりんの歌舞伎観たことないのですが下手くそな歌舞伎の某役者っぷりがかわいかったです。

早乙女太一くん演じる久松が載っている自転車が前輪がかなり大きくて一輪車みたい。乗るの難しそうだなぁーって思いました!太一くんはやっばり何をしても上手かった!しかし今回はあんまり踊ったり、殺陣をするシーンがなくて太一くんのガチな殺陣を劇団朱雀の公演や舞台で見ているのでやっぱりあの殺陣を見たかったなぁ!!!

・真飛さんのコメディエンヌっぷりが素晴らしかった!さすがゆうさん!Mr.YU!みたいな声でものすごい顔芸!もうゆうさん体もやはり大きくて、顔芸もすごいもんだからかなりの迫力!世話焼き使用人のいいおねいさん♡って雰囲気が本当によくでてたなぁ。元気で快活!オペレッタの場面はさすが!艶やかで思い切りよく歌声を聴かせてくださいました!

・波野さんと前田さんと床嶋さんがこの舞台をしめてるんだなぁ。


以下ネタバレ

もとの黙阿弥1幕は全くのコメディで楽しくて面白い喜劇!ってかんじなんですが2幕からなんだか観劇していてどんどん不安になっていきました。それは証明だったり、音楽だったり、国事探偵のパン屋さんだったりなんだかどんどん不気味になっていきました。そして最後にはすごい虚無感。

主役のらぶりんとしほりちゃんは駆け落ち同然で地位もお金も捨てて一緒になるんだけど、この2人絶対今後うまくいかないだろうなぁ。らぶりんから差し出された手をとるしほりちゃん。2人ともきっとこれからの明治→昭和の時代生き抜けないんだろうなぁ。つらいなぁ。

オペレッタからのおしげちゃんの転落っぷりったら。自分の身分では決して見てはいけない世界を見てしまったものだから、夢の世界から帰ってこられなくなってしまった可哀想な人でした。最後まで夢見るような顔をしてたまとぶさんがひたすら怖かった。みんな真実を見つけ出したのに、真実も現実も見ているけど気づかないふりをして夢の中にとどまり続ける…。もしこのまま、後継のいなくなった両家の後を久松とおしげが入れ替わったまま継いだとしてもきっとうまくいかないだろうなぁっていうのかわ伝わってきて一層切なかった。ラスト夢見るまとぶさんに手を差し伸べるけど手を取ってもらえず肩を落とす太一くんの後ろ姿が本当に切なくて。もやもやしたまま幕が締まるという!なんだこの虚無感!なんだこのあとあじ!っていうお芝居でした。


まとまらねぇな!!!!!オペレッタの場面もっかいみたい!!!!!まとぶさん!!!!!
あと浜中くんそろそろまた黒染めしたほうがいいと思う。